ファビコンを取得しています

ファビコン(「お気に入りアイコン」の略)は、ブラウザのアドレスバーに表示される小さなアイコンです。通常、ファビコンはウェブサイトを識別して区別するために使用されます。この記事では、Manifest V3 拡張機能でウェブサイトのファビコンを取得する方法について説明します。

ウェブサイトのファビコンにアクセスする

ウェブサイトのファビコンを取得するには、次の URL を作成する必要があります。

chrome-extension://EXTENSION_ID/_favicon/?pageUrl=EXAMPLE_URL&size=FAV_SIZE 
EXTENSION_ID
拡張機能の ID。
EXAMPLE_URL
ファビコンのウェブサイトの URL。
FAV_SIZE
ファビコンのサイズ。最も一般的なサイズは 16 x 16 ピクセルです。

Chrome 拡張機能でこの URL を作成する手順は次のとおりです。

ステップ 1: マニフェストを更新する

まず、マニフェスト"favicon" 権限をリクエストする必要があります。

{   "name": "Favicon API in a popup",   "manifest_version": 3,   ...   "permissions": ["favicon"],   ... } 

また、コンテンツ スクリプト内でファビコンを取得する場合は、"_favicon/*" フォルダをウェブアクセス可能なリソースとして宣言する必要があります。例:

{   "name": "Favicon API in content scripts",   "manifest_version": 3,   "content_scripts": [     {       "matches": ["<all_urls>"],       "js": ["content.js"]     }   ],   "permissions": ["favicon"],   "web_accessible_resources": [     {       "resources": ["_favicon/*"],       "matches": ["<all_urls>"],       "extension_ids": ["*"]     }   ]   ... } 

ステップ 2: URL を作成する

次の関数は、runtime.getURL() を使用して、"_favicon/" フォルダを指す完全修飾 URL を作成します。その後、URL を表す複数のクエリ パラメータを含む新しい文字列を返します。最後に、この拡張機能によって画像が本文に追加されます。

function faviconURL(u) {   const url = new URL(chrome.runtime.getURL("/_favicon/"));   url.searchParams.set("pageUrl", u);   url.searchParams.set("size", "32");   return url.toString(); }  const img = document.createElement('img'); img.src = faviconURL("https://www.google.com")  document.body.appendChild(img); 

次の例は、ランダムな拡張機能 ID を含む 32 ピクセルのファビコン URL である www.google.com です。

chrome-extension://eghkbfdcoeikaepkldhfgphlaiojonpc/_favicon/?pageUrl=https%3A%2F%2Fwww.google.com&size=32 

拡張機能の例

chrome-extension-samples リポジトリには、次の 2 つのファビコンの例があります。